2011年01月20日
「シャカシャカッ」
ふりかけ好きな私。
慌しい朝は定番で、学校給食で習ったご飯、汁もの、
おかずがふりかけの三角食べもできます(笑)。
素材はシンプルなごま塩から
魚、肉、野菜ほかいろいろで、
しっとりソフトだったり
カリカリとした軽い食感であったり、
見ているだけでも楽しくなるほど
数多くの種類がスーパーに並んでいます。
よく好んで食べているのは
緑黄色野菜が10種も入った、
鮮やかな彩りにウットリする、
大森屋『緑黄野菜ふりかけ』。
始めは栄養が偏りがちな家族を思って買ったものの、
現在、自分一人でほぼ完食中……。
最近ハマっているのが本誌81号の取材時に訪れた、
道の駅『流氷街道網走』(網走市南3条東4)の
地元農水産物直売コーナーで買った、
マリン北海道の北海の幸『海鮮ふりかけ』。
ウニ、カツオ、カニ、サケ、タラ、
タラコ、ホタテなど碧海の美味しさがぎゅっと詰まり、
細かくなった一つ一つの歯応えが
しっかり食べているという感覚に、もうやみつき♪
でも、ふりかけって気をつけないと、
口や歯に海苔を付けて登校する
子どものようになってしまいます……。
(M嬢2)