2008年09月
2008年09月09日
タイドミノースリム
Tweet
海サクラ・海アメシーズンがひと段落したので、
昨夜、両ターゲット用のルアーのメンテ、整理をしました。
錆びたフックとスプリットリングを外して新品を付け、
一軍と二軍を分けて……。
そんなことをしている最中、
「持っているルアーで一番多いのはどれだろう?」と思い、
ルアーをタイプ、商品別に分けてみると、コレでした。
浮気性の私は、
同じルアーを何個も購入することはあまりないのですが、
写真の『タイドミノースリム120』は6本も。
細長いシルエットでよく飛ぶという特徴は、
冬の海アメシーンで絶大な威力を発揮したのは周知のとおり。
’02〜’03年は私もかなり使っていて、
もっと飛ぶようにウエイトチューンを施したりしていました。
この後『同140』や『同175』などバリエーションは増えたとはいえ、
思い入れという点で私は『120』が一番。
そういえば、初めて海サクラを釣ったのもこのルアーでした。
カラーを変えたりして、来年は久々に使ってみよっと。
(平沢)
昨夜、両ターゲット用のルアーのメンテ、整理をしました。
錆びたフックとスプリットリングを外して新品を付け、
一軍と二軍を分けて……。
そんなことをしている最中、
「持っているルアーで一番多いのはどれだろう?」と思い、
ルアーをタイプ、商品別に分けてみると、コレでした。
浮気性の私は、
同じルアーを何個も購入することはあまりないのですが、
写真の『タイドミノースリム120』は6本も。
細長いシルエットでよく飛ぶという特徴は、
冬の海アメシーンで絶大な威力を発揮したのは周知のとおり。
’02〜’03年は私もかなり使っていて、
もっと飛ぶようにウエイトチューンを施したりしていました。
この後『同140』や『同175』などバリエーションは増えたとはいえ、
思い入れという点で私は『120』が一番。
そういえば、初めて海サクラを釣ったのもこのルアーでした。
カラーを変えたりして、来年は久々に使ってみよっと。
(平沢)
2008年09月08日
バッタの季節
Tweet
今朝、自宅を出て会社に向かって歩いていると、
「バシャ」とムシが目の前を横切りました。
その正体はトノサマバッタ。
我が家は河川の近くで畑もすぐそこにあり、
バッタがいてもおかしくない環境ではあるものの、
宅地化などにより札幌市内で見る機会は少なくなっていただけに、
「こんなとこにもいるんだ〜」と、ちょっと感激。
先週、渓流に行った知人によれば、かなりバッタ類がいたよう。
初秋はルアーもフライもホッパーパターンが欠かせない季節。
準備は大丈夫ですか?
フライに比べ遅れをとっていたルアーのバッタも、
最近はユニークな形状のルアーを始め、
ラバーレッグを取り付けるチューンが広がり、
それにつれ釣果もよく聞かれるようになってきました。
この秋、ホッパーパターンで大ものをゲットしましょう!
(平沢)
「バシャ」とムシが目の前を横切りました。
その正体はトノサマバッタ。
我が家は河川の近くで畑もすぐそこにあり、
バッタがいてもおかしくない環境ではあるものの、
宅地化などにより札幌市内で見る機会は少なくなっていただけに、
「こんなとこにもいるんだ〜」と、ちょっと感激。
先週、渓流に行った知人によれば、かなりバッタ類がいたよう。
初秋はルアーもフライもホッパーパターンが欠かせない季節。
準備は大丈夫ですか?
フライに比べ遅れをとっていたルアーのバッタも、
最近はユニークな形状のルアーを始め、
ラバーレッグを取り付けるチューンが広がり、
それにつれ釣果もよく聞かれるようになってきました。
この秋、ホッパーパターンで大ものをゲットしましょう!
(平沢)
2008年09月04日
企画だおれの危機
Tweet
ただ今、ノースアングラーズ59でヒラメの記事を企画中です。
今年、グッドサイズのヒラメをキャッチした
アングラーのリポートを掲載し、
読者の皆様がシーズン後半のヒラメをねらう際の
ヒントになればと思っています。
ですが……、
じぇんじぇんリポートが集まりません(泣)。
手始めに去年もリポートをいただいた腕っこきたちにアポをとってみるも
『今年は渋いです』という返事が多いです。
今年のシーズン前半は、あまり状況がよくなかったのかもしれません。
とはいえ、どこかに釣っている人がいると信じております。
このブログを見ていらっしゃるアングラーで
今年グッドサイズのヒラメを釣り、写真もあるという方
編集部までぜひお知らせください!
(小林)
発熱でダウン
Tweet
先週日曜日の夜のことです。
なんか体の節々が痛いなーと思っていたら、だんだんと寒気が…。
「まさか」と思い、体温を計ってみると、案の定38度2分の表示。
何年か振りの高熱です。
漫才コンビのクールポコではありませんが、
「やっちまったなあ」とつぶやいてしまいました。
月曜日は月初めで、いろいろとやらなければならないことがあるのに、
果たして出社できるのか…。
当然ですが、翌日も状況は変わらず、会社を休んでしまいました。
病院に行こうと思いましたが、歩くのもしんどいので断念。
とりあえず、1日中寝て過ごすことにしました。
その後、熱は下がり、火曜日は無事出社。
引き続き、体調はイマイチでしたが、今朝あたりからようやく復活しました。
最近は涼しい日が一転、暑い日が続くなど、体調を崩しやすい時期なんでしょうか?
皆さんも健康にはくれぐれもご注意を。
(山沢)
なんか体の節々が痛いなーと思っていたら、だんだんと寒気が…。
「まさか」と思い、体温を計ってみると、案の定38度2分の表示。
何年か振りの高熱です。
漫才コンビのクールポコではありませんが、
「やっちまったなあ」とつぶやいてしまいました。
月曜日は月初めで、いろいろとやらなければならないことがあるのに、
果たして出社できるのか…。
当然ですが、翌日も状況は変わらず、会社を休んでしまいました。
病院に行こうと思いましたが、歩くのもしんどいので断念。
とりあえず、1日中寝て過ごすことにしました。
その後、熱は下がり、火曜日は無事出社。
引き続き、体調はイマイチでしたが、今朝あたりからようやく復活しました。
最近は涼しい日が一転、暑い日が続くなど、体調を崩しやすい時期なんでしょうか?
皆さんも健康にはくれぐれもご注意を。
(山沢)
2008年09月02日
久々の休日
Tweet
『ノースアングラーズ』58号の入稿を無事金曜で終え、
8月最後の土日はチョー久々の連休。
釣りたいサカナ、行きたいバショはいっぱいあるものの、
残念ながら天気予報では雨マーク。
土曜は近場の川に行くも、日曜は自宅で過ごすことに(晴れでしたが)。
が、休みなれていないからか(苦笑)?
何をしてよいか分からぬまま休日を終えた……。
今日、社で溜まった新聞を読んでいると、
余暇の過ごし方に関する記事があり、若者のレジャー離れにふれ、
「時間ができたとしても、楽しむ余裕もなく、どう過ごしていいのかも分からない」という一文を読んでギクリ……。
私はロストジェネレーション世代(20代後半〜30代前半)だが、
この世代は余暇を楽しむ余裕があまりないようだ。
でも、取材やプライベートで道内各地の水辺を訪れるなかで、
前述の世代がロッドを振っている光景をよく見る。
以前に比べ、若いアングラーは増えている気さえする。
特に、いま道内で最もホットなソルトシーン。
海で新たなターゲットを模索し、新たなタクティクスを創造しているのは、
ロスジェネ世代のアングラーが少なくないと思うのは気のせいだろうか?
『ノースアングラーズ』次号は、ソルトシーンの大特集。
ご期待ください!
(平沢)
8月最後の土日はチョー久々の連休。
釣りたいサカナ、行きたいバショはいっぱいあるものの、
残念ながら天気予報では雨マーク。
土曜は近場の川に行くも、日曜は自宅で過ごすことに(晴れでしたが)。
が、休みなれていないからか(苦笑)?
何をしてよいか分からぬまま休日を終えた……。
今日、社で溜まった新聞を読んでいると、
余暇の過ごし方に関する記事があり、若者のレジャー離れにふれ、
「時間ができたとしても、楽しむ余裕もなく、どう過ごしていいのかも分からない」という一文を読んでギクリ……。
私はロストジェネレーション世代(20代後半〜30代前半)だが、
この世代は余暇を楽しむ余裕があまりないようだ。
でも、取材やプライベートで道内各地の水辺を訪れるなかで、
前述の世代がロッドを振っている光景をよく見る。
以前に比べ、若いアングラーは増えている気さえする。
特に、いま道内で最もホットなソルトシーン。
海で新たなターゲットを模索し、新たなタクティクスを創造しているのは、
ロスジェネ世代のアングラーが少なくないと思うのは気のせいだろうか?
『ノースアングラーズ』次号は、ソルトシーンの大特集。
ご期待ください!
(平沢)