2011年01月

2011年01月31日

総合カタログ

グローブライド(DAIWA)、シマノ両社の

 

2011年総合カタログが事務所に届きました。

 20110131184231

 










パラパラとめくっていると、気になる商品が……。

 


グローブライド社では、

スピニングリール『セルテート』の『ハイギヤカスタム』。


 
海アメ&海サクラによさそうです。

 

そして、女性専用ウエア『レインハーフコート』と

『レインスカート』。

 

オシャレなデザインは釣りガールにもってこい。

 

 

シマノ社ではベイトリール『スコーピオンDC』。

 

デジタルコントロールブレーキを搭載しつつ、

 

定価は33000円(!)に抑えられています。もちろん、ソルトもOK

 

 

そのほかにも、新製品は盛りだくさん。

 

 

カタログは釣具店の店頭に並んでいると思いますので、

 

気になる方は手にとってみては。

 

 

今週末は大阪でフィッシングショーが開幕。

 

今年の釣りシーズンもにわかに慌ただしくなってきました。

(雪深い北海道ではまだまだ先のこと!?

 

(山沢)

 







northanglers at 19:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年01月28日

帰れます

ただいま午後6時15分、

もう少ししたら印刷屋が来て、めでたく校了。

今回も長かったな〜。



20110128175233








 








ところで、広告を含めて校正を見ていると

ジャンルに限らず

低価格のルアーロッドが本当に充実してきましたね。

アンリパさんのニュートラウトロッド『エゲリア』は、

この仕事の特権で早い段階に振らせてもらいましたが、

「こんなによくて2万円以下でいいの?」

と思うほど高性能かつ高級感もあります。

 

ちなみにエギングの記事では

「2万円以下」というくくりで

エギング専用ロッドとリールを掲載。

まだロックフィッシュ用などを流用している方を見ますが、

絶対に専用のほうが操作性は高いです。

このカタログを参考に、お気に入りの一本を選んでみては?

 

久々に早く帰れる僕は

寝不足で運転が不安なので

今日はロッドでなくマイクを握ってきます。

(平沢)

 




northanglers at 18:16|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

2011年01月26日

帰りたい

本日、道南日本海に出撃した友人によると

残念ながら海サクラは不発だったそう。

ガイドが凍るほど寒く、

海水温が低くなったのが影響しているのでは、とか。

それでも手ぶらで帰れない友人は
夕方から磯に移動。

暗くなるとさらに漁港に移動し、

ヤイリカとマメイカをキャッチ。

「やっと帰れます〜」
と先ほど連絡がありました。
次号でもエギング記事を掲載しますが、

イカはまだ好調。

しかも、ヤリは胴長35㎝級のグッドサイズ。

いよいよ型がよくなってきましたね〜。

 

一方の僕は

「帰りた〜い、帰れない、

校正いっぱいの日々に♪」

と、思わず長渕剛「勇次」の替え歌を

口ずさんでしまいたい状況。

 

そういえば、ここしばらく

カラオケ屋に行ってないな〜。

10年以上前の曲しか歌えませんけど、

それでよければどなたかお付き合いください。

ただ、一度マイクを握ると手放さない僕と行くと

帰りたくても、帰れなくなりますが……。

(平沢)



northanglers at 21:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年01月25日

表紙はタイメン!

市内はだいぶ雪が落ち着き

会社近くの道路は昨晩、排雪作業が行なわれ

少し暮らしやすくなりました。

まだ1月下旬、もちろん油断できませんが……。

 

昨日で原稿書きは終わり、今日から校正の日々。

カラーページは今晩、印刷屋に収めます。

次号の表紙はモンゴルの巨大タイメン。




ひょーし










 












そのほか本格シーズンを迎える海アメ・海サクラ、

冬は必ず楽しみたい氷上ワカサギ釣り、

それにエギングの記事も充実しています!

(平沢)




northanglers at 17:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年01月24日

雪にはうんざり2

私の勤めている会社は、

札幌市内のなかでもかなり雪が多い地域です。

画像は屋根の風下側に

庇のように張って突き出した積雪で雪庇と呼ばれ、

最大の厚みが450㎝、

出っ張りは1mくらいあり、

この前の大雪警報が発表されたときに立派に育ちました。




seppi













 

 









記憶する限り今回は一番のデカさで、

魚眼レンズで撮影したみたいに右下の車が小さく見えるも、

いつもの写メです。

これが氷やつららと同じように

気温の上昇などで突然「ドーンッ」と落ちることがあり、

毎年ケガ人や死亡するケースがあり危険。

あらかじめ落として除雪するのも

雪国ならではの大変な作業です。

無駄に仕事が増えるので正直いって面倒ですが、

雪かきは日常生活の消費カロリーで上位にランキング。

健康づくりのため、

そして腕と下半身に力をつけるため、

釣り人は頑張ってやらねば……。

(M嬢2)




northanglers at 16:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年01月21日

雪にはうんざり

もう雪にはうんざりです…。

 

ここ数日はそれほど降っていませんが、

 

路肩には1m以上の雪山ができ、車道は雪で1車線分がつぶれて大渋滞。

 

事務所が面した南郷通の交差点は、

連日、ズラッーと車の列が続いています。

 

この悪天候のなか、

海アメ・海サクラをねらいに松前まで遠征した人の話では、

 

道路状況が悪かったので安全運転で向かったところ、

12
時間(!)も掛かってしまったとか。

 

釣り場では猛吹雪に見舞われたものの、魚の顔は拝めたそうです。

 

 

また、国道36号線で渋滞に巻き込まれ、

 

北広島から札幌市内まで3時間掛かったという話も聞きました。

 


こんな道路事情と大雪のせいか、外出を控える人が多いようで、

 

釣り具店の来店者数も減っているようです。

 


天候も客足も早く回復してもらいたいものです。

(山沢)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



northanglers at 21:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年01月20日

ふるおかず

「シャカシャカッ」

ふりかけ好きな私。

慌しい朝は定番で、学校給食で習ったご飯、汁もの、

おかずがふりかけの三角食べもできます(笑)。

素材はシンプルなごま塩から

魚、肉、野菜ほかいろいろで、

しっとりソフトだったり

カリカリとした軽い食感であったり、

見ているだけでも楽しくなるほど

数多くの種類がスーパーに並んでいます。

よく好んで食べているのは

緑黄色野菜が10種も入った、

鮮やかな彩りにウットリする、

大森屋『緑黄野菜ふりかけ』。

始めは栄養が偏りがちな家族を思って買ったものの、

現在、自分一人でほぼ完食中……。

 

最近ハマっているのが本誌81号の取材時に訪れた、

道の駅『流氷街道網走』(網走市南3条東4)の

地元農水産物直売コーナーで買った、

マリン北海道の北海の幸『海鮮ふりかけ』。

ウニ、カツオ、カニ、サケ、タラ、

タラコ、ホタテなど碧海の美味しさがぎゅっと詰まり、

細かくなった一つ一つの歯応えが

しっかり食べているという感覚に、もうやみつき♪



furi









 












でも、ふりかけって気をつけないと、

口や歯に海苔を付けて登校する

子どものようになってしまいます……。

(M嬢2)

 



northanglers at 15:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年01月18日

次号……

いよいよ次号の編集作業も佳境。

これほど天気に悩まされた冬もなく、

なかなか厳しい状況が続いていますが、

やるっきゃありません!

特集は札幌近郊の川と湖を予定しています。

道央圏に住むアングラーは必見です!

 

まもなく日付が変わってしまうので、

今日はこのへんで……。

(平沢)



northanglers at 23:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年01月17日

5・8キロ!!

現在書店に並んでいる最新号のアンケート

(2月5日締め切り)に

「これまで釣った海サクラの最大魚を教えてください」

という項目があります。

重さに関しては予想どおり4キロがひとつの壁らしく

それを越えるビッグワンを釣っている方はわずかでした。

 

しかし、数日前に届いたアンケートに驚愕の数字が。

重さ5・8キロ!!

ちなみに長さは72センチ。

これまで5キロクラスも少ないながら聞いたことがありますが、

それでも前半で、5キロ台後半は記憶にありません。

写真を撮られていれば、ぜひ拝見したいと思います。

以前、市場で6キロ超えを見たことがありますが、

まさに菱型といっていい魚体で

「茶色く塗ればヒラメになりそう」と思ったのを覚えています。

それくらいモノが違うんですよね。

 

今冬、海は大荒れが続いているとはいえ、

穏やかになったタイミングで海サクラがけっこうあがっています。

この時期にしては良型の報告もちらほら。

いつかこの目で6キロを見てみたいです。

(平沢)



northanglers at 17:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年01月14日

つらい冬

_DSC8722_064













雪、降りすぎでないかい?

 

ここんとこ来る日も来る日も除雪。

多いときは1日2回。

まぁ、運動不足になりがちな冬は

雪かきがいい運動になるのだけれど

編集作業が佳境に入るこの時期は堪えます。

 

で、営業Yが書いているように

先日は道東方面に行ってきましたが、

なかなか厳しい状況でした。

悲しいのは釣果だけでなく、

持参した飲み物と弁当も。

氷点下15度という低気温のなかでは

持参した京極の水はシャーベット状に。

夏ならよくても、冬はちょっとねぇ。

おにぎりはカチカチに固まり

何か違う食べ物になっていました。

カイロとかであっためれば少し効果はあるのですが、

すっかりその準備を忘れてしまい……。

雪道の往復14時間以上に及ぶ運転もキツかった。

 

明日からは磯のイカ釣り取材を予定していましたが、

天気予報が変わって大シケになる模様で

やむなく断念。

ホント、この冬は取材が予定どおり進まず苦戦中です。

 

しかし、川と海がダメでもワカサギがあります。

開幕が遅れた朱鞠内湖は明日から楽しめ、

そのほかの釣り場もおおむね好調だとか。

僕は編集作業難航により行けませんが、

皆さんは週末、旬の氷上釣りを満喫してはいかが?

(平沢)



northanglers at 19:44|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!