2017年08月

2017年08月28日

夏の終わり

夏が短い北海道に長年

住んでいるせいでしょうか。

毎年8月は特に季節の移ろいを感じる

ちょっと寂しい時季です。

_DSC7914
 















_DSC3532
















淡水は8月でヤマメとアユ釣りがほぼ終了。

海はカラフトマスからサケに切り替わる頃。

そうして9月に入ると肌寒い日が多くなり

釣れるターゲットも変わってきます。

楽しかった8月も、あと4日。

夏の釣りも、いよいよ最終盤ですね。

皆さんの好釣をお祈りしております!

 

次号の編集作業も最終盤に入り、

ようやく出口が見えてきました……。



northanglers at 05:06|PermalinkComments(0)clip!

2017年08月24日

フライフィッシャー必見!

次号の編集作業が佳境を迎えていて、

いつもながら焦っています(汗)。

そんなとき、希望の光を見いだせるのは

いつだって、頼りになる執筆陣の原稿です。

 

現在発売中の147号で釧路市の佐々木大さんが

『シンプル・フライフィッシング』と題し、

 “洋風テンカラ釣り”を紹介していますが、

次号では、その後編をお届けします。

SNSなどを見ていると、

この釣りに興味のある方が意外に多いようです。

 

ところで、1988年に創刊した姉妹誌

FlyFisher』が現在発売中の号を最後に、

月刊から年4回発行の季刊誌にリニューアルします。

発売日は1月、4月、7月、10月の22日です。

そして! 下記のウェブサイトがオープンしています。

 

https://flyfisher.tsuribito.co.jp/

 

ウェブサイトならではの旬を捉えた

オリジナルコンテンツのほか、

30年にわたる歴史の中から

過去の記事を再録しています。

フライパターン集やFF用語集など、

役立つ情報が盛りだくさん。

道内のフライフィッシャーの方々、

ぜひチェックしてみてください!



northanglers at 18:14|PermalinkComments(0)clip!

2017年08月18日

フラットフィッシュも熱い!

今号の特集2

「今年は当たり年! フラットフィッシュ」。

 

春から絶好調のショアヒラメに加え、

太平洋で夏〜秋の人気魚種になったマツカワ、

それに2m超まで夢が広がるオヒョウ、

以上の3魚種にスポットを当てています。

P034-037-1 

























ヒラメはテレビ『THEフィッシング』でおなじみ

高橋慶朗さんが道内における聖地

長万部のサーフで実釣。

道内で主流のタイプよりコンパクトなジグと

大型ジグヘッドリグを駆使し

周囲もビックリの好釣果を上げています。

P056-059-1 

























“王鰈”と呼ばれるマツカワは

投げ釣りによる戦略を詳しく解説。

ウグイやバナメイエビなどエサの使い分け、

エキスパートのオリジナル仕掛けを紹介しています。

P060 

























漢字で“大鮃”と書くオヒョウは

ここ数年、釣果がよく聞かれるようになりました。

昨シーズン、見事に1m超を釣ったジガーが

思い出の一日を振り返ります。

 



northanglers at 18:37|PermalinkComments(0)clip!

2017年08月15日

サーモンのシーズン!

「8月は知床でカラフト!」

そんな方は多いでしょう。

サケの釣果もちらほら聞こえてきました。

今号の特集はハイシーズンを迎えた

「サーモン」。

 

今まさに盛期のカラフトマスは

ルアー単体の釣りを

近年の流れをふまえて詳しく紹介。

p016-019-1 


























サケはウキルアーとウキフカセの基本を

枝幸港を舞台に図を交えながら解説。

また、激戦区で釣る方法について

仕掛けからエサの使い分けまで

エキスパートのスタイルを拝見。
徹底的にトラブルを減らす工夫は見逃せません。

p020-023-1 


























そのほか、仕掛けの作り方や

厳選25アイテムを掲載した

サーモンタックル・カタログも

避けて通れないはず……。

よろしくお願いいたします!

 



northanglers at 14:59|PermalinkComments(0)clip!

2017年08月04日

絵画とつり人

本誌146号まで表紙にプリントしていた

70th」のロゴは、

弊社の社名にもなっている

月刊誌『つり人』の創刊70周年を記念して

入れていました。

 

創刊当初は有名な文豪や画家が

誌面作りに協力してくれたそうで、

何と、世界のレオナール藤田こと

藤田嗣治の画が表紙を飾ったこともあります。

 

そんな藤田嗣治やルノワール、モネ、セザンヌ、

シャガール、ファン・ゴッホ、ピカソ、

ターナーなどの近代絵画を楽しめるのが

苫小牧市美術博物館で開催されている

「水から未来を紡いで」

(主催:トヨタ自動車北海道株式会社)。

1501814135705















同展の担当者は本誌144号の連載

『愛車で安眠♪』にご登場いただいた

苫小牧市の矢野元基さん(右)。

作品の題名を見ると「朝の渓流」や「魚の静物」など

釣りにまつわるものが多い!?

 

ちなみに、矢野さんが持っているのは

昭和21年発行の『つり人』創刊号。

 

同展を心待ちにしていたのは

今シーズン、還暦ジグが好評だった

元芸術家の岡貞光さん(左)。

さすがに作品や作者についてとても詳しく

釣りのことを話すときより饒舌でした(笑)。

 

観覧は無料、開催期間は827日まで。

(平澤)



northanglers at 18:15|PermalinkComments(0)clip!

2017年08月02日

147号の表紙と目次!!

今月発売号(147号)の表紙と目次です。
表紙のアングラーは皆さんご存じ
「みっぴ」の愛称で知られる秋丸美帆さん!

詳しくはこちらもご覧ください。

https://tsuribito.co.jp/magazines/northanglers/

内容についてはあらためて紹介いたします。

p00表紙02 

























FEATURE

014  ハイシーズン間近!

【特集1】サーモン

今年は当たり年!

【特集2】フラットフィッシュ

016  【カラフトマス×ルアー単体】

今年も期待大!

   知床カラフト詣で

020  【サケ×ウキルアー&ウキフカセ】

枝幸港なら釣れる!

サーモンフィッシングのベーシック

024 【サケ×ウキフカセ】

鮭鱒の早場

   暑い夏は最北へ!

027 【サケ×ウキルアー】

よく取る人のタックルシステム

   激戦区で釣る方法

030 最新モデル25

   サーモンタックル・カタログ2017

034  【ヒラメ×ルアーフィッシング】

今こそ、次の一手を考えたい

ショアヒラメの新境地

056  【マツカワ×投げ釣り】

カレイのOhサマー!

  “王鰈”は今が絶好期

060  【オヒョウ×オフショアジギング】

ブリブームでヒット率アップ!

   夢は2m超まで広がる

 

SPECIAL

038 ブリトップ沸騰中

051 シンプル・フライフィッシング[前編]

067 北の鯛ラバ最前線

077 “最新”生分解ワームの威力

 

REGULAR

042 ルアーこの一本 こぶん×パラ・シェル

044 フライこの一本 ブルーハンピー×スティミレーター

046  My Favorite Fly Tying Silver North Sedge Evolution

061 今月ここでゲッツ!

062 【留萌】ブリ・ヒラメ/ルアーフィッシング

063 【後志】マイワシ・サバ/サビキ釣り

064 【胆振】マアナゴ/投げ釣り

065 【渡島】スルメイカ/エギング

066 【釧路】コマイ・カジカ/ルアーフィッシング

072 いーとーまきの沖釣り入門 「余市・好漁に沸くスルメイカ」の巻

084 熱投ジギング ガチタックルで挑む理由

086 船長ときどき店員 アラカルト・ワームフィッシングを楽しむ!

088 愛車で安眠♪ プリウスα

090 魚と通じる店 ドリーバーデン

091 オンナの釣活

 

OTHER

080 Special Presents

092  2017ダイワ海サクラトーナメントIN南十勝&モアザン試投会』

094  NA釣り倶楽部

098 『2017HCK北海道オープンキャスティング競技会』

100 North Anglers Pickup!

110 バックナンバー

111 潮時表

112 From Staff

113 アンケート

 



northanglers at 15:27|PermalinkComments(0)clip!

2017年08月01日

夏を感じる魚は?

今日から8月。夏休みに入り、

釣りをエンジョイしている方も多いでしょう。

 

夏のターゲットといえば……。

お盆に遠征する人も多いカラフトマス。

道内でもファンがじわじわ増えているアユ。

近年は釣果の低迷が残念なスルメイカ。

山奥の妖精といっていいオショロコマ。

家族釣れなら堤防で気軽に楽しめるハゼ。

炎天下のトップゲームが似合うライギョ。

人によって夏を感じる魚は違うかもしれません。

 

私の場合はヤマメです。

子どもの頃からなじみ深い魚というのもありますが、

8月はファンなら誰もが憧れる

尺クラスに出会える絶好機。

産卵に入る9月以降は深追いしたくないので

まさに8月はラストチャンスです。

CS2_118
















そんな尺ヤマメの釣り方を現在発売中の146号で

D-3カスタムルアーズ代表の福士知之さんが

詳しく解説しています。

これまでのトラウトルアー誌では

おそらく紹介されていないユニークなメソッドです。

渓流ファンの方はぜひ、ご覧ください!

CS_10 



















なお、ヤマメのミノーイングについては、

渓流&本流のエキスパート

飯田重祐さんがレクチャーするDVD

『本流ミノーイング CAST&TECHNIQUE』も興味深いです!

http://tsuribito.co.jp/cover/archive/detail?id=4505&kind=2

 

(平澤)



northanglers at 18:03|PermalinkComments(0)clip!